8月壁面が完成しました(*’ω’*)
8月は夏休み★ということで
朝から元気に子どもたちが来てくれました(^^♪
8月は、海の生き物で折り紙で制作🐧
画用紙の大きさは普段使っている倍の大きさ!!
初めてちぎり貼りにも挑戦しましたよ♪
毎月の活動を通して
手先の器用さ
聞く力が少しずつ付いてきた子どもたち
普段は、職員と一対一で折り紙を折っていますが
今回は、授業のように職員が前に出て
説明しながら折り
その姿を見て全員で折り進めました(*^-^*)
写真がないのが非常に残念ですが
話を最後まで聞いてから折り進めることを
意識したこともあり
真剣に職員の指先を見ながら
折る姿が印象的でした💖
ここで職員の賞を紹介します(^_-)-☆
*まりあ先生賞*
とても丁寧で
作ってくれた子どもの
可愛さがあふれ出ている作品です❤
*さやか先生賞*
くじら、かにがくっついて何かを話している姿
かめだけ先に出発しているところも
物語のようで素敵ですね!
*ようこ先生賞*
ダイナミックな海を表現している作品ですね!(^^)!
*はるな先生賞*
横を向いているイカの表情が
たまらなく可愛くて
お気に入りです🐠
9月は花火の壁面を制作中です🎇
今までよりレベルを上げ
はさみを主に使った作品です✄
今月もお楽しみに☆彡