12/2に火災を想定した避難訓練を行いました!!
午後からの避難訓練でしたが
子どもたちは、朝からちょっぴり緊張気味(>_<)💦
運動あそびの前に学校でも習っている
【お・は・し・も】
の約束を確認しました☆
午後になって
消防車が見えると、「もう始まるの?」
「サイレンの音、嫌い!」と
机の下に隠れてしまう子もいましたが、
サイレンが鳴ると静かに職員の話を聞いて
全員落ち着いて避難することができました☆
避難場所の駐車場に付き
職員による消火活動を見学しました(^_-)-☆
とても集中して話を聞いています♪
「おれがやる!」
「あたしもやりたい!」と話していましたが
「みんなは、火事の時に大人の人に教えてあげてね」
と消防士さんからお願いされると
「分かった!!」
と頼もしく返事をしてくれました(*’ω’*)
その後は
消防車の見学をさせていただきました💛
真剣に見ていますね☺
消防士さんに質問もさせていただきました✨
最後は、みんなで記念撮影☆
教室に戻った後も、
消防車をお見送りする
子どもたちでした( *´艸`)