トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

🐠さかなを釣りました🐠 松本市 放課後デイサービス ADHD 発達障害 自閉症 アスペルガー

2018-04-05

せっかくの土曜日なのに、
あいにくの雨・・・☂

 

室内で運動をした後、
なにか作って遊ぼうと思い、
制作を行いました✨

 

《用意するもの》

・ビニール袋(透明)
・お花紙
・和紙

・シール
・折り紙
・割りばし
・麻紐
・マスキングテープ
・クリップ
・磁石

 

割り箸は割らずに、
上部に麻紐をテープで張り付け、
好きなマスキングテープで
ぐるぐる巻きにします!

 

麻紐の先に磁石をくっつけ、
竿の出来上がり♪

 

ビニール袋に、
好きな色のお花紙や折り紙などを
好きなだけ詰め込みます✿

 

さらに目を付けたり、
シールで鱗を付けてデコレーション❤
袋をゴムで縛り、
クリップを付けたら完成✨

 

職員がプリントアウトした
魚たちも加えて、

魚釣り開始★

 

各自で選んだマスキングテープを巻き付け、
素敵な釣り竿ができました❤

好きなお花紙を選び、袋に詰めていきます!
個性が光り輝く素敵な魚が沢山♪

 

ビニール袋にカラフルな和紙やお花紙を入れ、
鱗や目を貼り付けました✨
カラフルでとっても可愛い
お魚ができました🐠

 

魚を作り終えると、早速魚釣り開始🚩
磁石とクリップを近づけることが
思いのほか難しく、
それぞれ工夫しながら獲物を狙いました🎣

 

次第にコントロールができるようになり、
ひょいひょい釣り上げるこども達😊

「サメ釣れた!!」
格好いいサメは大人気★

 

職員で用意した魚たちは、
じゃんけんで平等に持ち帰ることに👜

 

喧嘩になることなく、
仲良く山分けができましたよ✨

 

こういった制作遊びでも、
こども達の成長が感じられます!

 

外へ出かけられなくても、
こういった遊びを
今後も考えていきたいです★

 

 

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-88-3925 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 予約状況
キャンセル待ち

    療育プログラムの紹介

    見学会・イベントのご案内

    職員のご紹介

             

    アンケート

    最近の投稿

    過去に投稿された記事

    お問い合わせ

    こどもプラス・グループ本社へのご意見・ご要望

    運営会社について

    職員の募集

    ▲page top