「待ってるよ~!」と声をかけ、
みんな集まる間の運動あそびの前に…
時計の針を身体で表します☆
先生が「〇時△時は?」と言うと
素早くポーズ!
みんな揃ったところで
運動あそびの始まり♪
≪天まで届け≫
踵をつけて、
ちょっとキツイけれど我慢して…
1,2,3、発射~!
タイミングはどうだったかな?!
着地は成功?!(笑)
天井目指して、思いっきり跳びました☆
≪フープくぐり≫
みんなで手を繋ぎ、輪になって☆
自分の身体の使い方や動きが
お友達のためになる!
そんな経験をしてくれたかなと
思います☆
ちょっと強引な時もありましたが、
どうにかしてお友達にフープを
渡してあげた~い!
そんな姿が見られました☆
≪カップ色鬼≫
周囲の先生たちも
立ち止まってしまうような難問も完璧!
「ピーマンの色は?」
「みどり色!」
みどり色にはちょっと見えない
カップだったけれど(笑)
大正解でした☆
≪いじわるジャンケン≫
頭をフル回転で!
例えば…じゃんけんする前に先生が
出すものに勝てるように!
よく聞いて、よく考えて…
教室内がシーンと静まり、
集中してできました☆
「今日はなんか寂しいね…」と
子どもたちからの一言( ノД`)
少ない人数での運動あそびでしたが、
スイッチが入ると大盛り上がり!
少人数でも
楽しさいっぱいの時間でした☆