遡ってしまいますが💦
今日は、先週の運動あそびの様子を
お伝えします!
この日は8名での
運動あそびでした(^^♪
*
≪キラキラ≫
驚くほどシーンっと
静まり返っている様子が
伝わりますか?✨
誰一人喋ることなく、
そして、物音立てることなく・・・
先生の動きをよ~く見て、
模倣しようと一生懸命でした!
≪ジャガイモ≫
この運動も一生懸命!
みんな笑顔と共に
転がる!転がる!
そんな子どもたちだったからこそ
「脚を閉じてみよう!」と
さらにコントロール力や腹筋の力の強化
を促しました☆
≪オセロゲーム≫
みんな「勝ちた~い」と
オセロを自分のチームの色に
変えることに必死!その中でも、
お友達にぶつかったり
しないようにしたり、
しゃがんで捲ることで
楽しく配慮することや身体の強化を
経験してもらっています!
≪手を挙げて≫
言葉の中で決まった一文字の時だけ
手を挙げるというこの運動。。。
一緒にやってみた大人でも難しく💦
全員戸惑いと必死でした!💦
*
一生懸命運動に参加する姿が
キラキラしていました✨
だからこそ自分の出番だけではなく、
「お友達の頑張っている姿を見ること」
「説明に耳を傾けること」への
働きかけも大切にしていきたいと
思った1日でした🌼🌼