トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

11月26日 集団遊びって楽しい🌼 松本市 放課後デイサービス 児童発達支援事業 ADHD 発達障害 自閉症 アスペルガー

2018-11-28

今日の運動あそびも

楽しく様々な面の向上を

目指していけるように!

始まりました

そんな中、

学校やその他の場所での時間を

楽しく過ごせるためにも

大きな存在である

「集団あそび」

今日はそんな運動あそびがいくつか

経験できた日でした♪

≪ボール運び≫では、

腹筋やコントロール力を

使って隣のお友達に大切に大切に

ボールを渡します🍀

どんなにボールを上手に

移動させることができても

渡す時の思いやりや

「早く~!」と急かしたりしては

遊びが成立しませんでした!

集団遊びの大切なことを

体験することで

知ってくれたかなと

思います✰✰

≪ハンカチ落とし≫では、

よくルールを理解して守り、

よく判断して参加することで

遊びが盛り上がり

楽しい遊びとなることも

実感してくれたのかなと思います

みんなで1つの遊びをすることは

たくさんのトラブルや衝突

あると思いますが、

それ以上に1人では味わうことの

できない「楽しさ」を共有できる…

それが集団遊びの魅力の

ひとつでもあると思います🌼

これからも運動遊びなどを通して

「集団遊び」の魅力

子どもたちに伝えていけたらと

思います(^^♪

 

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-88-3925 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 予約状況
キャンセル待ち

    療育プログラムの紹介

    見学会・イベントのご案内

    職員のご紹介

             

    アンケート

    最近の投稿

    過去に投稿された記事

    お問い合わせ

    こどもプラス・グループ本社へのご意見・ご要望

    運営会社について

    職員の募集

    ▲page top