トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

12月5、8日 みんなで🌼 松本市 放課後デイサービス 児童発達支援事業 ADHD 発達障害 自閉症 アスペルガー

2018-12-10

平日は室内で運動あそびをして、

休日の晴れた日には

公園へ行って身体を動かします!

ということで✨

平日の5日と休日の8日

子どもたちの様子をお伝えします

🍂

室内では思いっきり

走り回ったりすることは難しいですが、

室内でできる運動で

「模倣力やコントロールする力、

イメージ力」など様々な機能を

楽しんで強化できるように

丁寧に取り組んでいます!

≪キラキラ≫模倣力・見る力

≪さつまいも≫コントロール・体幹

≪ハチに気を付けろ!≫

判断力・予測する力

≪口パクジェスチャー≫

イメージ力・見る力

🍂

🍂

そして、8日は寒かったけれど、

晴天のため広い広い公園へGo

まずはその広さを生かして・・・

≪アナ雪ゲーム≫

走る、走る!

そして、

固まっているお友達を助けて

また走る!

🍂

そしてこの日は、ひとりの子が

「花いちもんめをやろうよ」

と懐かしの遊びを(*´▽`*)

その一言で一人、また一人・・・

気がつくとみんな

集まっていました!

始めは職員も一緒に

やっていたのですが、

みんなが遊び方を分かってくると

子どもたちだけの遊びの世界に…

かけ声や話し合い…

子どもたちだけでも

バッチリでした!

思わぬきっかけで

集団での運動あそび

盛り上がりました

公園に来ていた

子どもたちの視線が

一気に集まっていたのです(笑)

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-88-3925 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 予約状況
キャンセル待ち

    療育プログラムの紹介

    見学会・イベントのご案内

    職員のご紹介

             

    アンケート

    最近の投稿

    過去に投稿された記事

    お問い合わせ

    こどもプラス・グループ本社へのご意見・ご要望

    運営会社について

    職員の募集

    ▲page top