トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

新年度も元気いっぱい🌸 松本市 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 ADHD  発達障害  自閉症 アスペルガー

2019-04-22

こどもプラスの子どもたちも

進級し、また、

新1年生のお友達が来てくれて

元気いっぱいに

2019年度をスタートしました!

児童発達

前年度から利用している子が

来年度のよりよい就学に向けて

元気いっぱいに来てくれています✨

まずは、

そんな子どもたちが

制作してくれた壁面✨

≪12・1月の壁面制作≫

~一富士二鷹三茄子~

ハサミやちぎり貼り、折り紙など

沢山のことを屈して

立派な作品が完成✨

≪2・3月の壁面制作≫

~雛飾り~

【はるな先生賞】

本物のおひなさまをイメージして

尺や扇子、ぼんぼりを

自分で一生懸命作る姿が

印象的でした♪

とっても可愛い

おひなさまですね!

【ゆうこ先生賞】

初めての壁面制作!

台紙いっぱい使って

とても丁寧に作っているところが

素敵だな✨と思いました!

【つぐみ先生賞】

ひし餅の色合いが

春っぽくて可愛らしい印象♡

梅の花も1枚ずつ分かれていて

とても丁寧に作っているんだなと

感じた作品でした!

【あやの先生賞】

梅の花にも金の折り紙を

散りばめていて、

とても豪華な作品だと

思いました!

きれいでひな祭りにピッタリ✨

【かな先生賞】

「ひし餅をのせる台が必要!」と

自分で考えて作っていました!

アイディア満載の作品と

制作に向かう意欲に感心✨

気に入ってしまいました✨

学校が始まり、

慣れない環境

変化があった子どもたちを

取り巻く人々との関わり・・・

そんな中でも

頑張っている各々の子どもたちに

よりよい支援を、

また、

心穏やかに過ごせる関わり

大切にしていきたいと思います🌼






 

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-88-3925 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 予約状況
キャンセル待ち

    療育プログラムの紹介

    見学会・イベントのご案内

    職員のご紹介

             

    アンケート

    最近の投稿

    過去に投稿された記事

    お問い合わせ

    こどもプラス・グループ本社へのご意見・ご要望

    運営会社について

    職員の募集

    ▲page top