トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

よく見て~👀  松本市 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 ADHD 発達障害 自閉症 アスペルガー

2019-06-01

6月が来ました!

6月は梅雨の時期でもありますね☂

外遊びがたくさんできた

5月とは違い、

雨の日が増えて、

外遊びが難しくなるのかな…?


今回の運動は…

カラスとヘビです!


ここでは

・判断力

・行動と気持ちの切り替え

・周りを見る力

が養われます😊

 

方法は…

職員がカラス」か「ヘビ

指示をします。

カラス」はロープが

上を通るので

しゃがんで避けます。

ヘビ」はロープが

下を通るので

ジャンプをして避けます。

 

さあ、運動が始まります✨


始まる前の姿勢、完璧です(^^♪
みんな真っすぐ前を向いて

気をつけピッ!

 

そして、よく指示を聞いて…

ジャーンプ!!

指示をしっかり聞いて

よく跳べています✨

 

最近の自由時間では、

こどもプラスの子どもたちの中で

人生ゲームが人気です(*^-^*)

職員も一緒にやっています✨

子どもたちは

お金が増えることが多いですが、

職員の番になると

なぜかお金が減っていきます💦

 

【人生ゲームでの出来事】

1万円札しかない子が

3千円払う時、

どうしていいか困っていましたが、

「1万円もらって、

7千円返すよ。」

と一緒にやっていた男の子が

言ってくれました!


算数の力
を使って、

どうすれば解決できるのか

考えることに感心しました✨

学んだことを

生活の中で活かせる力

これからも伸ばしていきたいです(≧▽≦)

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-88-3925 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 予約状況
キャンセル待ち

    療育プログラムの紹介

    見学会・イベントのご案内

    職員のご紹介

             

    アンケート

    最近の投稿

    過去に投稿された記事

    お問い合わせ

    こどもプラス・グループ本社へのご意見・ご要望

    運営会社について

    職員の募集

    ▲page top