トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

避難訓練しました!  松本市 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 ADHD 自閉症スペクトラム 発達障害 アスペルガー症候群

2019-06-24

6月22日土曜日
火事を想定した避難訓練を行いました!

非常ベルがなると…
子どもたちは「おはし」をしっかりと守り
職員の指示に従い素早く
避難することが出来ました☆

避難が終わると消防士さんから
講評や指導を頂きました!

手で口を押えると…両手がふさがっちゃう💦
だからそんな時は「マスク」を着用する!!
これからは「マスク」もすぐ出せるところに
常備します(*’▽’)

職員のみですが…
消火訓練を行いました!

その後
消防士さんに質問タイム☆★
子ども「消防車で届かない(高い)ところの火は
どうやって消すの??」
消防士さん「はしご のついている消防車があるんだよ!」
等など
たくさん質問することが出来ました(*´▽`*)

消防車を見ながら、ホースを見たり
消防車の秘密をたくさん
教えて頂きました(´艸`*)


みんな真剣にお話を聞いています!!


普段、こんなに近くで消防車を見たり
消防士さんとお話する機会は
中々ないので
子どもたちも次から次へと疑問が出てきます
消防士さんがとても丁寧に
一つずつ教えてくれるので
子どもたちも大満足(^^)

もし火事になってしまった際には
今日教わったことを活かしながら
初期消火、通報、避難します!!

最後にみんなで集合写真を撮りました♪


お忙しい中、たくさんの貴重なお話
渚消防署のみなさま
本当にありがとうございました☆★

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-88-3925 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 予約状況
キャンセル待ち

    療育プログラムの紹介

    見学会・イベントのご案内

    職員のご紹介

             

    アンケート

    最近の投稿

    過去に投稿された記事

    お問い合わせ

    こどもプラス・グループ本社へのご意見・ご要望

    運営会社について

    職員の募集

    ▲page top