天気が不安定な6月。
そんな中でも変わらず
元気な子どもたちが
こどもプラスに来てくれます😊
6月最後の土曜日は、
雨が降るかなあ?
と思いましたが、
みんなが毎日頑張っているせいか、
曇りで久しぶりの
公園でした!(^^)!
遊具で思いっきり遊んだり、
走り回ったり、
はないちもんめをしたり…
とにかく終始元気な
子どもたちでした✨
4・5月の壁面制作🎏
今回はこいのぼりと
かざぐるまを
作りました!!
ストローを2本つなぎ、
そこにこいのぼりを貼ったり、
かざぐるまを付けました。
かざぐるまは
ストローに挿したまま歩くと、
回るので、
それを楽しむ子が
多かったです(^^♪
それぞれ好きな色・柄で作り、
壁がとても華やかに
なりました✨
それでは、賞の発表を
していきます!!
《ゆうこ先生賞》
こいのぼりの目の位置を
しっかり確認して
書けていました!
うろこのバランスも
goodですね✨
《いちろー先生賞》
こいのぼりの色も
○○さんらしく、鮮やかでした。
絵もかわいらしくて
とてもよかったです!
《つぐみ先生賞》
青と黒を基調した
かっこいいこいのぼりですね✨
かざぐるまは
はさみを上手に使い切り、
できていました。
《ひろ先生賞》
3匹のこいのぼりが
まるで仲の良い自分の姉弟を
連想させるような
作りになっているところが
かわいくて良かった。
《あやの先生賞》
こいのぼりの模様が
星になっていて
かわいいなあと
思いました😊
かざぐるまも丁寧に
できましたね!
また新しい壁面制作は
7月から始まるので
お楽しみに♪