プールも始まり、
体調を崩す子どもが
チラチラ出始めています💦
今回は夏風邪について
簡単に説明します(‘ω’)ノ
夏風邪の症状は
風邪の症状(咳・発熱・
喉の痛み・頭痛・鼻水)と
下痢・腹痛などの
胃腸系にくることが
多いそうです。
子どもがかかりやすい
夏風邪として
挙げられるものは
『プール熱(咽頭結膜炎)』
『ヘルパンギーナ』
『手足口病』
などがあります。
これらを予防するためには…
・手洗いうがいをする
・夏風邪のウイルスが
繁殖しないように
湿気を取り除く
ということが大切です✨
こどもプラスでは、
1年中手洗いうがいを
するようにしています!
また、対策として、
室内と室外の気温差・湿度差が
大きくならないように
クーラーの温度に注意します!
差が大きいと自律神経が乱れ、
体温調節ができなくなり、
免疫力が低下してしまいます。
水分補給は必須です!
特にスポーツドリンクなどの
塩分を含むものが
効果的です👍
こどもプラスでは、
予防・対策をしっかりして
楽しい夏を過ごせるように
徹底していきたいです!(^^)!