トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

夏風邪注意!! 松本市 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 ADHD 発達障害 自閉症 アスペルガー

2019-07-11

プールも始まり、

体調を崩す子どもが

チラチラ出始めています💦

 

今回は夏風邪について

簡単に説明します(‘ω’)ノ

 

夏風邪の症状は

風邪の症状(咳・発熱・

喉の痛み・頭痛・鼻水)と

下痢・腹痛などの

胃腸系にくることが

多いそうです。

子どもがかかりやすい

夏風邪として

挙げられるものは

プール熱(咽頭結膜炎)

ヘルパンギーナ

手足口病

などがあります。

 

これらを予防するためには…

手洗いうがいをする

・夏風邪のウイルスが

繁殖しないように

湿気を取り除く

ということが大切です✨

 

こどもプラスでは、

1年中手洗いうがいを

するようにしています!

 

また、対策として、

室内と室外の気温差・湿度差が

大きくならないように

クーラーの温度に注意します!

 

差が大きいと自律神経が乱れ

体温調節ができなくなり、

免疫力が低下してしまいます。

水分補給は必須です!

特にスポーツドリンクなどの

塩分を含むものが

効果的です👍

 

こどもプラスでは、

予防・対策をしっかりして

楽しい夏を過ごせるように

徹底していきたいです!(^^)!

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-88-3925 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 予約状況
キャンセル待ち

    療育プログラムの紹介

    見学会・イベントのご案内

    職員のご紹介

             

    アンケート

    最近の投稿

    過去に投稿された記事

    お問い合わせ

    こどもプラス・グループ本社へのご意見・ご要望

    運営会社について

    職員の募集

    ▲page top