トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

8月, 2019年

1ヶ月ぶりの✨ 松本市 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 ADHD 発達障害 自閉症 アスペルガー

2019-08-30

小学生の夏休みの関係で

1ヶ月ぶりに

児童発達支援を行いました!

 

久しぶりに会ったお子さんは

とても元気にしていました♪

 

静の活動では

タングラムをやりました✨

今回は星の形を使って

当てはめてみました☆ミ

6ピースありますが、

全部は使わないので、

どれを使うのか

キーになります🗝

 

時間をかけて

様々なはめ方を試して

自力で完成させることが

できました✨✨

続いて

運動のサーキットの内容です!

1枚目のところでは

ウシガエルのポーズで

前に進んでいきます🐸

手を付いたら

両足を前

を繰り返していきます。

ここでは

支持力・空間認知・

コントロールする力を養います!

 

2枚目のところでは

3枚目のものをⅬ字にした腕に

乗せてクネクネと運びます💪

腕に重い物を乗せることで、

走る時の腕の力と体幹

鍛えることができます✨

 

最後は大繩で

飛ばずに走り抜けました💨

縄のタイミングを

よ~く見て走り出します!

瞬発力・リズム感・空間認知

を養えます!

 

保育園の運動会まで

あと1ヶ月!!

できるとこまで

支援していきたいと思います(^^♪

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-88-3925 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 楽しかった夏休み🌻 松本市 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 ADHD 発達障害 自閉症 アスペルガー

    2019-08-27

    【8月24日土曜日】

    天気のよかったこの日は

    芳川公園に行って

    遊びましたヾ(*´∀`*)ノ
    ブランコでは

    高くまで上げています✨

    この後、

    「漕ぎすぎてが痛い💦」

    と言っていました😂

    頑張った証拠だね✌

     

    長かった夏休みが終わりました!

    計画通り宿題を

    進めている子が多かったです👏

    宿題もこどもプラスの活動も

    みんなよく頑張ったね

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-88-3925 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • スライム作り(*^▽^*) 松本市 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 ADHD 発達障害 自閉症 アスペルガー

    2019-08-24

    【8月23日金曜日】

    みんなで

    スライム作りをしました♪

     

    今回は、

    容器にメモリを書いて

    自分自身で材料の量を

    量れるようにしました。

    メモリを越さないように

    慎重に入れていました✨

     

    ホウ砂を溶かすために

    たくさんかき混ぜています!

    そのホウ砂を

    洗濯のりと色水を

    混ぜたところに入れると…

    一瞬にして固まりましたΣ(・ω・ノ)ノ!

    その様子を見ていた子どもたちは

    「うわー!すごい!!」

    「固まった!!」

    した表情で

    言っていました(^^♪

     

    完成した後は…

    長~く伸ばしてみたり、

    他のお友達のものと

    触り合ったりしていました😊

    「私の方が柔らかい!」

    「僕のスライム他の人より硬い!」

    とそれぞれのスライムの

    感触を楽しんでいました✨

     

    また、

    触った瞬間に

    冷たい!

    と発見している姿もありました。

     

    初めて作った子が

    多かったので、

    いろんなことが

    発見できたかなあと思います✨

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-88-3925 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 6・7月壁面制作✨ 松本市 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 ADHD 発達障害 自閉症 アスペルガー

    2019-08-22

    1ヶ月あった夏休みも

    残り数日となり、

    宿題が終わった子どもたちが

    増えてきました!

    体調も崩さず

    頑張っています✨

     

    先月まで行っていた

    6・7月の壁面制作

    紹介します(^^♪

    七夕があったので、

    七夕飾りを3つ作り、

    短冊に願い事を書きました✐

     

    笹は自由に作ったので

    様々な笹ができました✨

    みんなはさみを上手に使って

    綺麗な飾りを作り上げました👏

     

    願い事が叶うといいね☆ミ

     

    それでは、賞の発表をします!

     

    《ゆうこ先生賞》

    習ったばかりのカタカナを使い

    お願い事を書きました😊✨

    1つ1つ丁寧に作られていて

    とても上手だなあと

    思います!!

     

    《いちろー先生賞》

    飾りの色が色とりどりであり、

    ○○さんらしい作品と

    なっていると思います。

    これだけ立派な作品も

    作れるので、

    願い事もバッチリ叶いますよ!

     

    《つぐみ先生賞》

    難しいぷっくり星にも挑戦し

    上手にできました。

    願い事叶うといいですね✨

     

    《ひろ先生賞》

    願い事の短冊は

    めくらないと見えない、

    笹の葉もより本物の葉に

    似せて作る等、

    趣向を凝らして

    作り上げた所が

    ○○くんらしく

    すごいなあと思いました。

     

    《あやの先生賞》

    飾りの色が統一していて

    とてもきれいだなあと思いました。

    ぷっくり星も

    上手にできましたね😊

     

    8・9月の壁面制作も始まり、

    きれいな作品が

    出来上がってきています✨

    お楽しみに(^^♪

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-88-3925 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 涼しくなるかな? 松本市 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 ADHD 発達障害 自閉症 アスペルガー

    2019-08-20

    【8月19日月曜日】

    この日は予想よりも

    暑く感じましたが、

    あがたの森公園

    遊んできましたヾ(*´∀`*)ノ

     

    遊ぶ前に…

    みんなで輪になって

    言われた方向に動く

    マリオネットジャンプ

    で修行を行いました!


    今回は

    職員も交じって

    やってみました(*^^)v

     

    自由時間は

    水分補給をこまめにしながら

    たーっくさん遊びました!

    「ブランコとターザンロープなら

    涼しい風がくるかなあ。」

    と言ってその2つの遊具を

    繰り返している子がいました。

     

    確かに!!

    その考え賢い!!

    子どもならではの考えに

    驚くのと同時に

    感動しました✨

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-88-3925 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • ビリビリペタペタ😊 松本市 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 ADHD 発達障害 自閉症 アスペルガー

    2019-08-19

    【8月16日金曜日】

    この日は

    台風の影響もあり

    雨が降っていたので

    室内で活動しました🏠

     

    今回は

    折り紙をちぎって

    台紙に貼る制作を行いました!


    自分の好きな台紙を選んで

    丁寧に貼り付けています✨

    みんな集中しています👏

     

    完成した作品です(^_^)/

    いろんな色を使う子や

    少ない色で作る子がいて

    個性豊かな作品になりました✨

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-88-3925 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 少人数だからできること✨ 松本市 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 ADHD 発達障害 自閉症 アスペルガー

    2019-08-17

    【8月10日土曜日】

    この日は

    久しぶりに4人という

    少人数で活動しました!

     

    スカイパークで行った

    今回の修行は

    松ぼっくりを10個集める

    でした(^^♪


    あっという間に

    集まりました👏

     

    見つけるのが大変な子を

    助けている姿も

    見られました✨

     

    その後は

    森の中を探検しました🌳

    噴水も見れました⛲

    水の高さが変わるのを見て、

    「高くなった!」

    「低くなった!」

    とみんなで話していました😊

     

    10分くらい歩いていましたが、

    誰も「疲れた」と

    弱音を吐かずに

    歩いていました✨

    普段行かない森の中に

    入れてよかったね♪

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-88-3925 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 魚釣り🐟 松本市 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 ADHD 発達障害 自閉症 アスペルガー

    2019-08-10

    【8月6日火曜日】

    室内で制作を行いました!

     

    今回は、

    折り紙で海の生き物

    作りました(^^♪

     

    始めに

    割りばしと糸とクリップ

    釣竿を作ります🎣


    その後に1人1匹の魚を折り、

    もう1つは

    カニ・イカ・エイの中から

    好きなものを選び、

    作りました。

     

    出来た魚に輪ゴムを付けます。

    そこにクリップを

    引っ掛けると

    釣れるようになります(^^♪

     

    出来上がったら…


    自分で作った釣竿と魚を

    使って魚釣りをしました✨

     

    糸が揺れにように

    ゆっくり動かして

    釣ろうとしている姿が

    印象的でした👏

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-88-3925 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 遠足に行ってきました🐾 松本市 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 ADHD 発達障害 自閉症 アスペルガー

    2019-08-09

    【8月5日月曜日】

    松本教室と合同で

    国営アルプスあづみの公園

    行ってきました!!

     

    最初は川遊びをしました(*^▽^*)


    水がたくて

    とても気持ちよかったです!

    みんな時間いっぱい

    楽しんで遊んでいました♪

    職員もビショビショになって

    子どもたちと遊びました(*’▽’)

     

    いっぱい遊んだ後は、

    しました🍕


     みんな夢中になって

    自分のピザを作っていました✨

     

    出来上がったピザを見て

    「わ~、美味しそう!」

    目を輝かせていた子が

    たくさんいました!!

     

    自分で作ったからか

    ほとんどの子が

    1枚のピザをぺろりと

    食べきっていました😋

     

    少し離れた所に

    バスが待っていましたが、

    みんな疲れている中、

    最後まで歩くことが

    できました✨✨

    みんなよく頑張ったね(^^♪

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-88-3925 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 新聞紙プール🙌 松本市 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 ADHD 発達障害 自閉症 アスペルガー

    2019-08-08

    【8月2日金曜日】

    この日は室内

    活動を行いました!

     

    新聞紙をビリビリに破いて

    床一面を新聞紙だらけにしました♪

    でちぎる子もいれば、

    で蹴って破く子もいました(*´ω`)


    新聞紙が増えてきたら

    みんなで投げ合ったり

    蹴って浮かしてみたり

    様々な遊びをしました(*^▽^*)

     

    1枚だと破くのが

    楽だと言って

    何枚も重ねて

    破く子もいました!

    新聞紙の感触も

    少しは感じられたかな?

     

    最後はみんなの手や足が

    真っ黒になっていました(笑)

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-88-3925 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • « Older Entries

    ▲page top