小学生の夏休みの関係で
1ヶ月ぶりに
児童発達支援を行いました!
久しぶりに会ったお子さんは
とても元気にしていました♪
静の活動では
タングラムをやりました✨
今回は星の形を使って
当てはめてみました☆ミ
6ピースありますが、
全部は使わないので、
どれを使うのかが
キーになります🗝
時間をかけて
様々なはめ方を試して
自力で完成させることが
できました✨✨
続いて
運動のサーキットの内容です!
1枚目のところでは
ウシガエルのポーズで
前に進んでいきます🐸
手を付いたら
両足を前
を繰り返していきます。
ここでは
支持力・空間認知・
コントロールする力を養います!
2枚目のところでは
3枚目のものをⅬ字にした腕に
乗せてクネクネと運びます💪
腕に重い物を乗せることで、
走る時の腕の力と体幹を
鍛えることができます✨
最後は大繩で
飛ばずに走り抜けました💨
縄のタイミングを
よ~く見て走り出します!
瞬発力・リズム感・空間認知
を養えます!
保育園の運動会まで
あと1ヶ月!!
できるとこまで
支援していきたいと思います(^^♪