トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

カップジャンプ! 松本市 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 ADHD 発達障害 自閉症 アスペルガー

2019-09-27

だんだん涼しくなってきて

長袖を来てる子どもが

チラチラ出てきました🍁

みんな、風邪を引かないように

気を付けようね!

 

今回は、新しい運動の

『カップジャンプ』

紹介します(^○^)

のマーカーを

並べます。

②真ん中の青の前にフープを置き、

そこに立ちます。

③言われた色のところに

ジャンプしながら

横に移動します。

例えば…

黄色だと

真ん中

と移動します。

同じ色が続いた時は

その場でジャンプします。

 

ここでは、

話を聞く力

それを覚える記憶力

マーカーの位置に跳ぶ

空間認知

手拍子に合わせて跳ぶ

リズム感

養います✨

 

初めての運動でしたが、

ルールの理解が早く

指示された色のところに

跳んでいました👏

赤から黄色といった

一個飛ばしだと

少し難易度が上がるので

楽しんでいました(*^-^*)

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-88-3925 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 予約状況
キャンセル待ち

    療育プログラムの紹介

    見学会・イベントのご案内

    職員のご紹介

             

    アンケート

    最近の投稿

    過去に投稿された記事

    お問い合わせ

    こどもプラス・グループ本社へのご意見・ご要望

    運営会社について

    職員の募集

    ▲page top