薄手の上着から
厚手の上着へ変わってきた
子どもたちが増えてきました!
さて、今回は久しぶりの
運動の様子をお届けします(^_^)v
まずは準備体操の
トントントンッです。
「トントントントンアンパンマン♪」で
拳をほっぺに付けたまま
前に倒れます。
拳がマットに付くかな~?
付かない子は腕ごと下ろして
前に倒れたまま拳だけ付けます!
「トントントントンピノキオさん♪」で
鼻に拳2つを付けて
ピノキオポーズしたまま
前に倒れます。
「トントントントンめがねさん♪左!」で
指でめがねを作って
左足の方を見るように
斜めに倒れます。
ピタっとくっつく子は
真っ暗になってサングラスになります😎
なるかな~?
「トントントントンめがねさん♪右!」で
左と同様な動きをします。
このトントントンッでは
膝関節・股関節の柔軟が
鍛えられます💪
次の運動は
王様のだるまさんが転んだです。
「○○になってないの誰だ」の後に
指示されたポーズをして
止まります。
今回の写真は
忍者・クマのポーズをしています🐻
ここでは、判断力・理解力・
イメージ力・切り替えの力を
鍛えることができます✨
同じもののポーズなのに
様々なかたちがあって
個性をとても感じる運動です😊
ゴールした後のみんなの座り方、
とてもきれいでした!
終わった後もしっかり
待てました👏
自分が終わった後も
待てるのは、
大切なことですね♪