トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

2月, 2020年

秘密のおうち🏠 松本市 放課後等デイサービス 児童発達支援事業所 ADHD 発達障害 自閉症 アスペルガー

2020-02-27

普段は自由時間に

マットを使うことはないのですが、

人が少なかったため

この日は使って遊びました!

 

使う前に

他のお友達が帰ってきたら

片付けるよ

と約束をしました。

 

早速使うと、

「家を作ろう!!」

とマットを立てて

その上にマットを乗せて

家を作っていました(^^♪

おうちの中からピース✌(≧▽≦)

 

それを見ていた女の子が…

「お邪魔しま~す😊」

お友達の作ったおうちに

入っていきました!

 

2人仲良くハイポーズ(^o^)丿

 

他のお友達が帰ってくると

約束通り片付けてくれましたよ!

さすが✨

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-88-3925 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 教えるっていいね♪ 松本市 放課後等デイサービス 児童発達支援事業所 ADHD 発達障害 自閉症 アスペルガー

    2020-02-21

    年度末ということもあって

    各学年、勉強が

    難しくなっているようです💦

     

    そんなある日の様子です。

    低学年の3人の出来事を

    紹介します(^^♪

     

    80ー30の問題を解いているAくん。

    A「80-30?」

    それを見ていたBくんとCくんが来て、

    「8-3をやればいいんだよ~」

    「8-3はいくつ?」

    「5だから50!」

     

    同じ学年同士だからこそ

    できる教え合いですね✨

    答えを言わないで上手に教えていた

    BくんとCくん。

    お友達に教えてもらえて

    嬉しそうにしていたAくん。

     

    運動で協力をする姿は

    たくさん見てきましたが、

    勉強で協力する姿も見ることができ、

    とてもほっこりしました(*´ω`)

    このような姿が増えるといいなあ…☆

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-88-3925 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • たくさん見れたよ🚃 松本市 放課後等デイサービス 児童発達支援事業所 ADHD 発達障害 自閉症 アスペルガー

    2020-02-19

    電車を見に行きたい!」

    というリクエストに応えて

    電車がたくさん見れる

    松本南部公園に行きました(^O^)

     

    『カーンカーンカーン♪』

    と鳴り始めると

    みんなで足を止めて

    電車に釘付けでした😊

    中には手を振っている子もいました!

    「乗っている人に振ってもらった✨」

    嬉しそうに報告してくれました♪

     

    この日は暖かかったので

    他のお客さんも多く

    みんな順番に

    遊具を使っていました👏

    遊んでいる最中や帰る時も

    たくさんの電車を見ることができ、

    子どもたちも満足そうでした✨

    そんな満足そうな表情を見れて

    よかったです(^^♪

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-88-3925 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • バレンタインデー💝 松本市 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 ADHⅮ 発達障害 自閉症 アスペルガー

    2020-02-13

    2月11日火曜日

    この日は

    バレンタインデーのイベントで

    お菓子作り

    行いましたヾ(*´∀`*)ノ

     

    久しぶりのお菓子作りということで

    楽しみにしてくれた子どもたちが

    いっぱいいました(^^♪

     

    使う食材は

    チョコレート

    コーンフレーク

    マシュマロ

    生クリーム

    だけです!!

    とっても簡単ですよ♪

     

    生クリームの分量を量る時や

    マシュマロを数える時など

    子どもたちの慎重さ

    見られました✨

     

    混ぜる時は同じの班の子が

    ボウルを持つという

    協力する姿ありました!

    同じ班の子同士で

    協力するっていいですね(^○^)

     

    今回は最低1つは家族に

    プレゼントということで

    ラッピングもしました!

    このデザインした紙コップに

    作ったお菓子を入れました!

     

    みんな可愛らしい作品を作りました🌼

    中には

    いつもありがとう

    おいしく食べてね

    などメッセージを

    書いている子もいました✨

     

    最後の片付けもしっかり

    取り組んでくれました!

    イベントを通して

    子どもたちの新しい一面を

    見つけることができ、

    成長を感じます。

    これからのイベントも

    このような姿を

    たくさん発見できたらと思います。

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-88-3925 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • ドラえもん出現✨ 松本市 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 ADHⅮ 発達障害 自閉症 アスペルガー

    2020-02-03

    2020年も1ヶ月が

    終わってしまいました(;゚Д゚)

    あっという間な気がします…。

     

    先日、1人の男の子が

    このようなものを作っていました!

    何か分かりますか?

     

    左からのび太くん

    ドラミちゃんドラえもんです!

    のび太くんは洋服や靴を身に着けていて、

    ドラミちゃんはスモールライト

    ドラえもんはどこでもドア

    持っています。

     

    たくさんあるレゴブロック

    このように組み合わせて作る

    この発想はすごいですよね✨

     

    また道具を持って表現する

    想像力も素晴らしいですね(*^^*)

     

    遊びの中での小さな出来事も

    大切にしていきたいと思います(*’▽’)

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-88-3925 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • ▲page top