トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

11月第3週の運動 松本市 放課後等デイサービス 児童発達支援事業所 ADHD 発達障害 自閉症 アスペルガー

2020-11-21

3週目に突入すると

子どもたちも運動の流れに

慣れてきたようでスムーズに

行えるようになりました!



サーキットでは

ウシガエル

平面ボルダリング

行いました。

ウシガエル

マーカーはウシガエルで

越えてOK、

コーンは飛び越えずに

避けていくというコースです。

障害物なしでは

ウシガエルが上手でも

障害物を置くと避けるのに必死で

跳び方を忘れてしまう子もいました。

でも跳び方を伝えると

思い出して途中から直せる子が

たくさんいました✨

平面ボルダリング

スタートする前にくじを引いて

どの色を使って進むのか決めます。

引いた2色のフープだけを使って

ゴールを目指します💪


近い所に手や足を置いて

少しずつ進む子もいれば

ゴール近くのフープに

一気に手を置いて

すぐゴールをする子もいました!


子どもによって体の使い方が違うので

支援をしていて面白いです(*^^*)

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-88-3925 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 予約状況
キャンセル待ち

    療育プログラムの紹介

    見学会・イベントのご案内

    職員のご紹介

             

    アンケート

    最近の投稿

    過去に投稿された記事

    お問い合わせ

    こどもプラス・グループ本社へのご意見・ご要望

    運営会社について

    職員の募集

    ▲page top