1月3週目の運動は
☆ダンゴムシ鬼ごっこ☆
☆鉄棒☆
☆手押し車☆
を行いました。
☆ダンゴムシ鬼ごっこ☆
ダンゴムシ鬼ごっこは、
鬼にタッチされそうなときに
ダンゴムシになることが
できます。
ダンゴムシの間は
鬼にタッチされませんが、
自分では元に戻れません。
お友だちにツンツンと
してもらうと
元に戻ることができるので、
ダンゴムシになる判断力や
周りの状況を見る力が
大切になります😊
☆鉄棒(個人別)☆
今週の鉄棒は、
自分で技を選んで行いました。
選んだ技をクリアすると
次の技にチャレンジできるので
みんな目標を持って
取り組んでいました⭐
☆手押し車☆
ふたりでペアになり、
車の人と持つ人に分かれます。
持ち上げるときや
進むとき、降ろすときは、
「上げるよ」⁻『いいよ』等と
声を掛け合いながら行いました。
それぞれの支持力や腕力、
腹筋背筋や踏ん張る力が
大切になってきますが、
相手と声を掛け合い、
息を合わせることも
とても大切です!
どのペアも頑張っていました✨