—5月第3週目の運動—
〇オセロゲーム
〇刀ジャンプ
〇カンガルージャンプ
〇大繩
刀ジャンプ
刀はどんどん高く上がってくるので
太ももを上げて跳ばないと当たってしまいます。
太ももを上げるには
お尻の筋力も必要ということで
ジャンプの前に3回スクワットをしてみました!
みんなバランスよくバッチリ耐えることができました♩
カンガルージャンプ
足が広がっていかないように、フープを踏まないように、
次の着地点をよく確認して進みました!
大繩
へび、小波跳び、大縄跳び、
の中から自分で挑戦したい種目と回数を自分で選びました✨
1周目より2周目、1日目より2日目、
跳べた回数が多くなったり、
跳べた技が増えたりすると
達成感と挑戦する気持ちに繋がるようです😊
楽しく跳んで、いっぱい挑戦をして…
その上で姿勢や着地のポイントを意識すると
どんどん上達していき、
それを褒められると子どもたちも嬉しそうでした⭐