松本市 放課後等デイサービス こどもプラス島立
—6月第4週目の運動—
・だるまさんが転んだ-トゲトゲver.-
・クマバック
・パズルジャンプ
・鉄棒(初級)
〇だるまさんが転んだ-トゲトゲver.-〇
だーるーまーさーんーが、
こーろーん-だ!
障害物を避けて進み、
止まるときには障害物の上に乗ります!
週の後半にはみんな片足でもキープできるようになりました✨
〇クマバック〇
同じ色のテープの上に手足を置き
クマのポーズでバックで進みます🐻
前向きで取り組んで体の動かし方を掴む子もいました⭐
〇パズルジャンプ〇
床に置かれた足型と同じ足の向きで
ジャンプします🐾
その向きに着地するには体をどう使ったらいいか、
考えながら進む子どもの姿がありました😊
慣れてくるとリズムよく進むこともできるようになりました!
〇鉄棒〇
今月最後の鉄棒は、自分で挑戦したい技に挑戦しました✨
ツバメのポイントジャンプ🐤
前回り🌟
出来なかったことが出来るようになったとき、
出来たことをお友だちや先生に褒めてもらえたとき、
子どもたちの嬉しそうな笑顔が見られました😊
成功することだけが「出来た」ではないので
子どもたちの「出来た」を見逃さずに
子どもたち自身が「出来た」と感じることが出来るように
運動支援を行なっていきたいと思います⭐