トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

Archive for the ‘☆制作活動☆’ Category

夏休みイベント☆カレー作り・SAKUMOへ行こう!・バスボム作り

2021-08-20

松本市 放課後等デイサービス こどもプラス島立

 

8月第1週目は

 

〇カレー作り
〇佐久市こども未来館(SAKUMO)へ行こう!
〇バスボム作り

 

イベント盛りだくさんの1週間でした♪

 

 

カレー作り

 

 


自分たちで役割決めを行ない、
1人ひとり張り切って役割をこなしていました♩

 

人参が苦手なのに人参の役割を立候補し、
自分で人参を盛り付け、完食する子もいました。
自分で作るとやっぱり特別ですね⭐

 

佐久市こども未来館(SAKUMO)に行こう!

 

 

子ども未来館では、
あそびを通して体や自然の仕組みを知ることができました!


佐久までの長い道のりも
子どもたちのトークで盛り上がり、
行き帰りのドライブも楽しいものになりました✨

 

 

バスボム作り

 

 

 

重曹・クエン酸・片栗粉・食紅を使い
バスボム作りを行ないました🛀


自分のすきな色の食紅と
自分のすきな色のアロマオイルで
世界にひとつだけのバスボムが出来ました🌷

 

 

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-88-3925 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • ❁大切な人へのプレゼント制作❁

    2021-05-10

    5

    5月9日は母の日でしたね❁

    島立教室では、
    🎁大切な人へのプレゼント🎁ということで
    お手紙付きお手伝い券を制作しました🎀



    まずは封筒を飾るカーネーション作り❁






    好きな色のお花紙を選び、蛇腹に折った後、





    ギザギザに切り込みを入れて





    開いたらカーネーションの完成です⭐

    お手伝い券には、
    「おうちの人にしてあげたいな」
    と思うお手伝いを自分たちで考え
    書き込みました✨






    色を塗ったり、シールを貼ったり…
    おばあちゃんにメッセージを書く子も😊






    完成したお手伝い券を入れた封筒に
    カーネーションを貼り付け、
    おうちの方へお渡ししました🎀






    何をしたら喜んでくれるかな、と
    考えてくれたプレゼントって嬉しいですよね🎁


    子どもたちも
    おうちの方への感謝の気持ち、
    おうちの人を手伝いたい気持ちに
    改めて気付くことが出来たのではないかと思います😊

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-88-3925 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 12・1月の壁面制作 松本市 放課後等デイサービス 児童発達支援事業所 ADHA 発達障害 自閉症 アスペルガー

    2021-02-02


    12月・1月の制作は
    クリスマスver.と
    お正月ver.の
    両面を楽しめる
    飾りを作りました✂


    12月



    ストローのビーズを
    毛糸に通して
    星の飾りを作ったり、

    1人ひとり自分の
    手形でサンタのひげを
    作ったりしました⭐





    手形を取るときや
    指の形に切るときなど
    細かい作業が多いですが、

    みんな丁寧に
    自分らしいサンタさんを
    完成させてくれました✨



    1月





    鏡餅は
    ハサミの動かし方や
    のりを付ける範囲・量
    を意識して行いました。





    手作りの絵馬には
    2021年に頑張りたい事や
    願い事が書いてあります😊


    勉強に、運動に、
    日々がんばって取り組んでいる
    子どもたちの姿を知っているので、

    こうして願い事や
    頑張りたい事を読むと
    嬉しい気持ちで
    いっぱいになりました。

    子どもたちの願いに
    もっと寄り添って
    支えていきたいと
    改めて感じました🎀

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-88-3925 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 壁面制作の様子 松本市 放課後等デイサービス 児童発達支援事業所 ADHD 発達障害 自閉症 アスペルガー

    2020-12-17

    12月、1月の制作の様子です✂






    大きな説明書を見ながら

    作ってみました✎




    今回は片面が12月のサンタさん

    片面が1月の鏡餅という形で

    両面楽しめる作品です(^o^)

    完成品はまた後日UPしますので

    お楽しみに…!⭐

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-88-3925 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 10・11月の壁面制作 松本市 放課後等デイサービス 児童発達支援事業所 ADHA 発達障害 自閉症 アスペルガー

    2020-12-02

    今年も残すところ

    1ヵ月となりましたね☃❄

    10月、11月の制作は

    ミノムシとトンボを作りました✨

    ちぎったり、結んだり、

    シールを貼ったり、

    指先を上手に

    使うことができました!


    お花やトンボのメガネは

    ハサミを使って…✂


    一つひとつ表情が違って

    かわいいですね😊

    いろいろな表情で

    子どもたちの運動を

    見守ってくれました!

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-88-3925 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • ハーバリウム作り❁ 松本市 放課後等デイサービス 児童発達支援事業所 ADHD 発達障害 自閉症 アスペルガー

    2020-10-12

    制作活動で

    ハーバリウムを作りました!

    今回のハーバリウムは

    液を入れないバージョンにしました。

     

    容器の中には

    花と自分の好きなイラストを

    入れました。

     

    容器に合わせて

    イラストを切ったり

    指先を使って

    自分の思うように

    花を入れたりしていました✨

     

    今回初めて

    グルーガンを使ってみました!

    「熱っ!」となってしまう

    お友達もいましたが、

    そこから学んで

    慎重に気を付ける姿

    見られました。

    そういう体験をして

    学ぶということは

    大切ですね(*^^*)

     

    みんな上手にできました💮

     

    自分で作ったものが

    気に入ったみたいで

    中には昼食の時に

    自分の前に飾っている

    お友達がいました!(笑)

    そうやって気に入ってもらえると

    こちらも嬉しいです♪

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-88-3925 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 8・9月の壁面制作 松本市 放課後等デイサービス 児童発達支援事業所 ADHA 発達障害 自閉症 アスペルガー

    2020-10-02

    10月に入り、

    薄手の長袖を着て来る

    お子さんが増えてきました!

    一気に涼しくなりましたね🍂

     

    さて、先月まで行っていた

    壁面制作のご紹介をします。

    今回は夏らしいスイカ

    お月見を連想させる満月の背景

    すすきがある

    夏から秋へと

    変わっていくような作品に

    なっています(*^^*)

     

    島立教室では

    画用紙の回りだけに

    のりを塗るや

    すすきを作る時は

    たくさんちぎって

    ふわふわにする

    などミッションを出してみました!

     

    クリアをした子は

    空いている所に

    シールを貼ることができます。

     

    シール目当てに

    頑張って作ってくれる

    お友達もいました✨

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-88-3925 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 6・7月の壁面制作 松本市 放課後等デイサービス 児童発達支援事業所 ADHD 発達障害 自閉症 アスペルガー

    2020-08-26

    遅くなりましたが

    6・7月の壁面制作

    ご紹介します(^○^)

    今回は『梅雨』をテーマにした

    作品になっています。

    梅雨から連想できる

    てるてる坊主

    カエルあじさい

    作りました!

     

    あじさいには梱包材

    使われていて

    「プチプチできる!」

    と喜ぶお友達もいました♪

     

    コンパスを使えるお友達は

    てるてる坊主の顔、傘、

    あじさいの形を

    コンパスで印をつけました。

    習っていないお友達は

    丸の台紙をなぞって

    書きました✎

     

    コンパスで印をつける紙は

    真ん中で書かないと

    はみ出てしまうくらいの

    大きさで用意をしたので

    位置を考えることも

    制作で取り入れました!

     

    今は8・9月の壁面制作に

    取り組んでいます✨

    可愛い作品が

    いくつか出来上がっているので

    またご紹介します(●´ω`●)

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-88-3925 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • お店屋さんになろう~制作③~ 松本市 放課後等デイサービス 児童発達支援事業所 ADHD 発達障害 自閉症 アスペルガー

    2020-08-25

    お店屋さんが開店するまで

    あとわずかになりました!

    商品は夏休みに

    みんなが協力をしてくれたおかげで

    でき上がりました✨

     

    商品ができた後は

    お店の看板作りです!

    それぞれ担当の看板を

    作りました。

    グループ内でどのようにしたいか

    話し合ったり、

    「○○くんはこっち描いて!」

    と役割を決めたりしていました。

     

    素敵な看板ばかりなので

    当日来られる方の為に

    開催後にブログでも

    お見せしたいと思います♪

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-88-3925 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • お店屋さんになろう~制作②~ 松本市 放課後等デイサービス 児童発達支援事業所 ADHD 発達障害 自閉症 アスペルガー

    2020-08-12

    お店で売る物の制作が

    一段落したので

    今週から宣伝のための

    チラシ作り

    始めました!!

     

    日にちや売る物、値段などは

    子どもたちが手書きで書いていきます。

    描きたい子は好きな絵も

    余白に描きました!

     

    たくさんの方に

    見てもらえるといいね(*^^*)

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-88-3925 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • « Older Entries

    ▲page top