トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

Archive for the ‘未分類’ Category

11月第4週目の運動 松本市 放課後等デイサービス 児童発達支援事業所 ADHD 発達障害 自閉症 アスペルガー

2020-11-27

今週の運動は

支持力をテーマにした

最後の運動です!



カエルジャンプと

階段跳び箱を行いました。

カエルジャンプ

様々な高さの障害物を

カエルジャンプで飛び越えます。

最後のゴム紐は他のものより

高いので越えられるように

高く跳びます!

階段跳び箱

跳び箱の前に階段のように

3つの段差があるので

ウシガエルで上り、

跳び箱にウシガエルで乗ります。

レベルアップでは

開脚で跳び箱に乗ったり、

飛び越えたりしました✨


ウシガエルは先週の運動でも

行っていたので

やり方は完璧でした(^^♪

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-88-3925 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 久しぶりのプラ板制作(^^♪ 松本市 放課後等デイサービス 児童発達支援事業所 ADHD 発達障害 自閉症 アスペルガー

    2020-11-24

    夏休み以来の

    プラ板制作を行いました!



    今回は自分たちで写す絵を決め、

    時間内に終えられるように考える

    ということもやってみました。



    プラ板は透明で

    絵を写すことができるので

    絵が苦手な子も楽しんで

    描くことができます。




    久しぶりにやるプラ板制作は

    みんなの集中力が高くて

    素晴らしかったです✨

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-88-3925 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • フルーツポンチ🥝 松本市 放課後等デイサービス 児童発達支援事業所 ADHD 発達障害 自閉症 アスペルガー

    2020-11-17

    先日フルーツポンチを

    作りました!

    久しぶりに調理実習で

    包丁を使いました。

    バナナとキウイで柔らかいもので

    「崩れちゃった~」

    という声もありましたが

    上手に使えました✨

    型抜きも行いましたよ☆

    今回はただのフルーツポンチでは

    ないんですよ!(笑)

    みんなで息を合わせて

    炭酸にメントスを入れると・・・

    炭酸が吹き出て

    噴水みたいになりました!!




    炭酸のシュワシュワ感もあり

    とても美味しくできました😋



    今回も協力する力◎でした!

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-88-3925 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 11月第2週の運動 松本市 放課後等デイサービス 児童発達支援事業所 ADHD 発達障害 自閉症 アスペルガー 

    2020-11-14

    今週の運動は

    民族大移動

    つま先歩き・つま先後ろ歩き

    スズメ

    を行いました!


    民族大移動

    赤・青・緑・黄のマスに入り

    言われた色の人だけが移動します。

    「民族大移動」と言われたら

    全員が移動します!




    大勢が動く時に

    ぶつかってしまうことがあるのですが

    今まではぶつかってしまうと

    「もうやらない!」となる子が

    今回は

    「ごめん、ごめん、大丈夫」

    と続けることができました✨



    つま先歩き・つま先後ろ歩き

    つま先だけで障害物を

    避けて歩く運動です。

    つま先歩きをクリアしたら

    つま先後ろ歩きで

    障害物を避けて行きました!

    職員もやってみましたが

    難しかったです💦(笑)



    スズメ

    今月の目標の

    支持力

    を鍛える運動です。

    肘や足を真っ直ぐにして

    写真のような体勢を

    キープします!

    レベルアップでは

    スズメのポイントジャンプを

    行いました。

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-88-3925 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • みんなのためにお買い物! 松本市 放課後等デイサービス 児童発達支援事業所 ADHD 発達障害 自閉症 アスペルガー

    2020-08-13

    島立教室は

    公園に行くときに

    お茶を持って行きます。

    そのお茶

    子どもたちに買ってもらいました!

     

    近くのスーパーまで

    歩いていきました。

    横断歩道ではしっかりと

    手を上げて

    歩道では右に寄って

    歩いていました👏

     

    スーパーでは1人1本を

    お会計しました。

    歩くのもお金を払うのも

    上手にできました✨

     

    近くにスーパーがあるので

    交通ルールを学びながら

    買い物をする力も

    養っていきたいと思います。

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-88-3925 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 避難訓練 松本市 放課後等デイサービス 児童発達支援事業所 ADHD 発達障害 自閉症 アスペルガー

    2020-08-10

    先日火災を想定した

    避難訓練を行いました。

    事前に『おはしも』の

    確認をしました。

    さない

    しらない

    ゃべらない

    どらない

    みんなしっかり覚えていました✨

     

    職員の話をよく聞き、

    『おはしも』を守って

    逃げることができました!!

     

    避難してからは

    消防士の方から

    消防車の説明をして頂きました。

    普段こんな近くで見ることがないので

    みんな興味津々でした(^○^)

    質問にも答えて頂いたので

    子どもたちは嬉しそうでした♪

     

    もし火事が起こってしまったら

    今回のように速やかに

    『おはしも』を守って

    逃げられるように

    活かしたいと思います。

     

    渚消防署の方々、

    お忙しい中

    ありがとうございました。

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-88-3925 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • かるた!! 松本市 放課後等デイサービス 児童発達支援事業所 ADHD 発達障害 自閉症 アスペルガー

    2020-06-29

    土曜日の朝、

    みんなが入室して少し経つと

    賑やかな声が聞こえてきました!

    様子を見に行くと・・・

    女の子たちで

    かるた遊びをしていました♪

     

    これがただのかるた遊びではないのです!

    1人はポケモンのかるた

    もう1人は妖怪のかるた

    交互に詠んでいました(笑)

     

    誰がどっちを詠んでいるのか覚えて

    聞き分けてから取りに行きます✋

     

    2倍楽しめて

    いい笑顔が見れました(≧▽≦)

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-88-3925 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • なかよし♪ 松本市 放課後等デイサービス 児童発達支援事業所 ADHD 発達障害 自閉症 アスペルガー

    2020-06-16

    今日の自由時間は

    バランスボール

    人気でした!!

     

    1つのバランスボールに

    多くて3人

    乗っていました(; ・`д・´)

    おしくらまんじゅう状態です(笑)

     

    みんなで跳ねて楽しんでいました✨

     

    取り合うことなく

    次々に乗っていく姿は

    面白かったですヾ(≧▽≦)ノ

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-88-3925 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 男の子・女の子👦👧 松本市 放課後等デイサービス 児童発達支援事業所 ADHA 発達障害 自閉症 アスペルガー

    2020-06-12

    今日の運動前は

    男の子女の子

    分かれて遊んでいました。

    島立教室では

    久しぶりに見る光景です(笑)

     

    男の子は・・・

    バランスボールを使って

    戦いごっこをしていました!

    新しい攻撃の仕方を発見👀💡

     

    反対に女の子は・・・

    ペーパークラフトをやっていました!

    エルサ鬼滅の刃のキャラクターを

    切って、組み立てていました✂

    とても集中していました👏

     

    島立教室には女の子が少ないので

    女の子同士の関わりが

    減ってきていますが、

    何人かいるときは

    仲良く過ごしています。

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-88-3925 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • ななめ!! 松本市 放課後等デイサービス 児童発達支援事業所 ADHD 発達障害 自閉症 アスペルガー

    2020-06-05

    カプラの冊子を見て

    「今日はこれを作ろ!」

    と決めると、見本を見ながら

    黙々と作っているお友達がいました。

     

    どんなものかというと・・・

    クネクネしたタワー!!

     

    グラグラするので

    慎重に重ねていました✨

     

    見本より3倍の高さを作ったので

    3倍!』の文字が…(笑)

     

    でもお別れの時が・・・!

    バランスよく重ね、

    見本より高くできたので

    とても満足そうでした(●´ω`●)

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0263-88-3925 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • « Older Entries

    ▲page top